活動報告
今村研究室が台湾・東海大学と都市・建築研修として国際交流を行いました
2024年9月9日
今村創平研究室(学生20名)は、2024年9月9日から12日の間、台湾にて建築・都市研修を行いました。建築の学習にあたっては、実際に建築や都市を体験することがとても重要です。9月10日には、千葉工業大学との国際交流協定校である台中の東海大学を訪問し、名建築として知られる同大学のチャペルを見学しました。事前には、この建築の建築家、設計意図、構造等を研究室内で調べ、。現地では東海大学建築学科長Wei Tseng さんと教員のMeng-Tsun Suさんの説明を受け、交流を行いました。帰国後は、10月18日に研究室全員で、東京カテドラルを見学しました。東海大学のチャペルと東京カテドラルは、ほぼ同じ時期に完成し、空間構成や構造形式に類似点が多いためです。東京カテドラルも事前に調査・発表をし、見学後は二つの建築を比較検証しました。今回の東海大学訪問は、海外の建築を実体験し、現地の専門家と交流する貴重な機会となりました。また、台中と東京の建築の比較を通じて、建築を深く学ぶことができました。